【in北京】健康のために森を!中国の森林セラピー

中国でもいろいろな地域で森林を活用した健康予防の取り組み(森林セラピー)が始まろうとしています。

まず大々的に動き出しているのが北京市
北京政府(林野庁的な機関)が中心となって森の認定や人材育成を行っています

IMG_3331

▲プロジェクトメンバー
役員の方々が女性でとても理解のあるメンバーです。

森は、万里の長城からもう少し山の奥に行った国立公園(北京市松山国家自然公園

専門家の育成(森林療養師)は年に5回の研修を行い教育中です。
9月に第一回を行い、先日12月20日〜23日で第二回目を実施してきました。

史上最もひどい赤色警報期間にドンかぶりでしたが・・・
いろいろありましたが、とても学びの深い体験でした。

日本離陸

IMG_3259

北京着陸

IMG_3264

今日の天気は「霾」

IMG_3275

初めてみる天気だなーと思ってたら
スモッグの意味だそうです。。

IMG_3317

快晴の昼間なのになんだか暗くて、あれは太陽かな。
直視できるってなかなか。

太陽が眩しい!空が青い!月が明るい!
は空気が綺麗の基準。今ある暮らしの有難さを再確認です。

今回、北京行きの判断に苦しみましたが、
そに暮らす人たちは、対策をしながら元気に暮らしていました。

「空気が汚い時に、先生ごめんなさい」

たしかに汚かったけど・・・
あなたがわたしに謝ること、とても心が痛かった。

3.11を思い出しました。

北京の冬は厳しいですね。空気汚染もだけど、激乾燥してて
猛スピードで身体中の水分が飛ばされてく。
乾燥してるからか、研修で話し続けているからか、空気が汚いからか
喉がイガイガでした。
でも、日本のニュースで騒ぐほどではないです。メディアは恐ろしい。

IMG_3278IMG_3347

IMG_3399

IMG_3397

難しい顔しておりますが、
結構真面目にやってます。笑

2日目は実践研修。教科書だけの勉強で現場は対応できないので
ストレッチの方法や呼吸法など室内でワークをやりました。
今回も前回の生徒さん40名。

IMG_3398

IMG_3310

2日目の午後は、北京大学 植物学の先生から薬用植物の授業!

IMG_3320

すんごく面白かった!言葉は意味不明だけど、分厚い図鑑が配布されて
漢字と写真を見ると、松、柏、槐、銀杏などわかります。
何より、中国は漢方があるので薬効について情報が深い!

IMG_3322

根っこの部分を煎じて飲むと不眠に効く
樹皮を乾燥させて煎じると、腰痛に効く

など、漢方の歴史は本当に興味深いです。
日本にもある木々については、ガイドさんたちにシェアしますね!

続きは次回^^