2022年3月24日 / 最終更新日 : 2022年3月24日 nagisa 代表ブログ はじめての森林サービス産業ー入門編ー 森林サービス産業ってなんだろう? 最近、森に関わる地域や団体からチラホラと聞くことが増えたこの言葉。 森林サービス産業をはじめる上で、抑えておきたいポイントをご紹介しよう。
2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年1月5日 nagisa 代表ブログ “未来”を楽しむ2022!! あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 2021年は、前年に続き自粛の規制が長く続きましたが、 合間を見ながらできる限り森に足を運びました。 普段は東京近郊の森でプログ […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 nagisa 代表ブログ 【報告レポート】第2回森林浴ファシリテーター養成講座 2021年10月15日〜17日第二回森林浴ファシリテーター養成講座、集合研修を開催しました。 森林浴ファシリテーターとは何を学び、どんなことをする人なのか? 研修の様子とともに、ご紹介したいと思います。
2021年9月23日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 nagisa お知らせ 【2021講演会/イベント出演情報】(一社)森と未来 代表理事 小野なぎさ 2021年の講演会・イベントのご案内です。詳細は随時こちらのページで更新していきます。 是非ご参加いただけますと幸いです。 (12月7日更新) 2021年の公開講演・イベントはすべて終了いたしました。 2022年もどうぞ […]
2021年8月30日 / 最終更新日 : 2021年8月30日 nagisa 代表ブログ 「日本の川の水はなぜこんなにきれいなの?」 子どもに聞かれたら、なんて答えますか? 川の水が飲めるくらいに美しいこと、雨が降っても数日後には再び透き通っていること 何故なのでしょう。 当たり前に見てきた景色には、理由があります。