【北京市】秋には森林療養師の一期生が誕生します!

中国は北京市が育成をしている森林療養師の人材育成研修へ
行ってまいりました。

IMG_4932

IMG_4936

2015年9月、12月に続き、今回で3回目の研修
夏は暑く、冬はものすごく寒い北京
今回は、寒いと思って言ったら日本より暖かい印象でした。

ただPM2.5もそうですが、黄砂が多かった・・・。

1回目2回目は座学と室内体験が多くやったので、今回は「実践」がテーマ!
実際に使う森ではなく、トレーニング用のフィールドですが
現場へ出て、自らが五感を働かせフィールドをアセスメントしました。

IMG_4956

IMG_4966

北京は雨があまり降らないのでとっても乾燥していて、
土壌は、土?というより砂な感じ
歩くと、砂埃がすごくて靴が真っ白になりました。

IMG_4998

そんな森ですが、12月に来た時はまったく見られなかった
若葉がちらほら芽吹き始めていたり、杏のお花も綺麗に咲いていました^^

IMG_4983

日本でも同じような研修を各地で行うけれど
やはり言葉が通じないのが一番大変・・・
ワークショップは特に、書いていることがわからない・・・。

IMG_4971

優秀な通訳の子が一緒だったので、必要な部分は丁寧に訳していただき
あとは、みなさんの表情を見て、何を感じているのか、観察をしました。

ちゃんと思いが伝わっているのかなぁと思っていたけど
チームの発表を聞き、想像してなかったくらいにしっかり森の情報
五感の情報をキャッチしてて、とても驚きました!!

IMG_5033

2日目は、実際に事例をもとに実践!
40名の受講生の中から、12名を指名して療養師をやっていただきました。
緊張している様子は、日本とまったく変わらないなぁと思いつつ
いろいろなシーンで、日本人は丁寧だなぁと改めて文化の違いを感じました。笑

IMG_5032

IMG_5031

6日間一緒に研修を重ねていると、話せなくても
一緒に勉強をしている同士の感じがとてもします。

女性は若い子も多くてとても楽しみです^^

IMG_5024

夏前か秋前に、北京の受講生をお呼びし、日本の森林セラピー基地にご案内し
学びあえる時間を作りたいと思っています。
基地のみなさん、よろしくお願いします^^

受講生にはパスポートみたいな受講証があって
しっかり出席が管理されています。これ日本にはないですね。よいアイディアだなと。

IMG_4981

IMG_4982

秋にはメディアも呼んでみなさんのデビューです!
しっかりスキルが身につくようにわたしも頑張ります。

IMG_5008(2)

中国の森林療養師のサイトでも紹介されています。